ウーバーイーツ 現金 対応すべきか?

東京ではウーバーイーツ開始当初、現金払いはできなかったのですが、 2019年8月現在都内ほとんどのエリアで現金払い対応可能になりました。 ウーバーイーツで配達を依頼するお客様がクレジットカードを 持っていなくても、サービスを利用できるようになったので さらに注文が増えて、配達員もその分忙しくなり収入が増えると予想できます。 私は、現金対応することにしています。 …

続きを読む

自転車保険に入った

自転車の配達は、とても便利で都内では状況によっては 車よりも速く移動できたりします。 しかしながら、歩行者、自転車、タクシー、その他の車両などなど 混雑した街中の走行では危険と隣り合わせと言えます。 これまで、特に考えていなかったのですが、ウーバーイーツで 都内を走っていると、ヒヤッとすることも時々あるので 保険加入することにしました。 自転車保険は、月数百円で賠償責任…

続きを読む

東京の 一部エリアにて現金払いの配達が可能になった

ようやく正式に東京でのウーバーイーツ、現金支払が対応となりました。 これにより、現金払いの配達を受ける場合には、おつりの準備が必要ですね。 以下、ウーバーイーツからのメールから引用。 ****************************************************************: この度、港区・渋谷区とその周辺区の一部エリアにて、現金払いの配…

続きを読む

東京でのウーバーイーツ現金扱いはまだ?

20190420 土曜日 ランチタイム稼働しましたが、現金客はゼロでした。 一応、おつりは準備していきました。 配達アプリでは、画面右下の3本線をクリック 次の画面で、右下のスライドバーをクリック 運転の設定 画面になります。 ここで、 現金払いを受け付ける の右をスライド。 右下の保存をクリック。 すべての送迎が対象になります。 …

続きを読む

ウーバーイーツ、東京でも現金支払ができる日が来る?

ウーバーイーツ配達員向けの案内で、東京でも現金支払が始まるという メールがあったのは、もう1ヶ月くらい前だったか、、。 ところが4月になっても、何も変わらない。 いったいどうなっているんだ。 東京ではウーバーイーツが定着していて、知らない人はほとんどいないくらいだ。 クレジットカードを登録して利用している人以外で、現金なら使ってみたいと 考えている人はいったいどれくら…

続きを読む