カエディア スマホ 日除け サンシェード KDR-V1

ウーバーイーツ、出前館などのフードデリバリーの仕事では
スマートフォンは、必須の仕事道具です。

真夏は、暑さでオーバーヒートしたり、雨で勝手にタップされたり
とトラブルが起こることも珍しくありません。

それを少しでも防ぐために、スマホに日除け、
サンシェード

取り付けてみました。


KDR-V1_01.jpeg



KDR-V1_02.jpeg


Kaedear カエディア サンバイザー KDR-V1-M


KDR-V1
スマホホルダーは、カエディアを使っていたので、そのままそれを
利用します。
ジョイント部分の球体が、17mmです。
23mmくらいの大きなサイズもあるようなので、購入前に
ジョイント部分のサイズを確認しましょう。
わからい場合は、直接ノギスで計測か、ネット購入履歴から
商品詳細情報でゲットです。


KDR-V1-M
カエディア以外の他社スマホホルダーを使っている場合には
こちらを選択しましょう。
スマホホルダーとサンシェードがそれぞれ別パーツで
ハンドルバーに取り付けになるため、大きく重くなります。


KDR-V1_03.jpeg



KDR-V1_04.jpeg



KDR-V1_05.jpeg

付属の貫通タイプの レギュラー マウント とねじ山を立てたレールと共締めします。 レギュラーマウント の背面から伸びたレールに 日よけ を固定する一体型構造。


KDR-V1_06.jpeg


KDR-V1_07.jpeg

雨でも少しだけ使ってみました。
サンシェードを角度を調整すれば、走行中は雨粒でスマホが誤作動することはないです。
ただし、自転車のスピードでは遅すぎて、雨がスマホに当たることもありますね。



この記事へのコメント